初回無料相談に関するお詫び
- FLAP 税理士法人
- 2024年7月24日
- 読了時間: 2分

平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、かねてより相続対策などお客様からのご相談があった場合は、弊社では初回を無料でさせていただいており、その結果これまでの相談件数はおかげさまで累計1,000件以上にもなりました。
しかしながら、『初回無料』とすることで、
◾️無料なので相談のほとんどを聞き流されるのではないか?、
◾️相談の回答は『次回の有料相談で答えます』と、いいところで切られるのではないか?、
◾️無料で相談に乗ってあげたのにといってお客様に負い目を感じさせようとしているのではないか?
といった不安や混乱をお客様に招いてしまっていることを今更ながら深く深くお詫び申し上げます。
決して決して上述したようなことは全くありませんのでご安心ください。
また、相談を無料とすることで、例えばGoogleの口コミなどに無理矢理、
『担当してくださった方は、とても物腰柔らかく何でも聞いてくれて、回答も適切で、説明もわかりやすく、納得いく内容で、本当にこれで無料でいいのかと思いました』などと
書いていただこうとは思っておらず、
お客様が感じられたことを素直に書いていただければと思っております。
では、なぜ初回無料相談とさせていただいてるのかと言うと、
◾️お客様のニーズを知りたい
◾️知らないことですごく損することが多くあること知っていただきたい
との想いで無料とさせていただいております。
私たちにもっと発信力があれば、お客様にも『これをしといて良かったです』とか
『あれはしなくて良かったです』とかおっしゃっていただけたのにと、
不甲斐なさと申し訳なさ、ひいては恋しさと切なさと心強さと でいっぱいです。
そのためこれからも変わらず初回のみ無料相談をさせていただければと思っておりますので、今後とも一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
税理士法人FLAP
Bình luận